昨日、古いリール、ABU Cardinal 44XとパックロッドのABU ZoomSafari ZMSS-605Lを近くの川に持って行って、ルアーでブラックバス釣りをしに行ったのだが、まぁ釣りの雰囲気は味わえたんだけども、まったく魚が釣れなかったのだ。
もちろん、ルアーフィッシングは、テクニックが必要な釣りであるし、僕が初心者で、かつ運動神経がなく、ルアーを動かすのが上手ではないのだから、お魚もルアーを餌だとは思ってくれないので仕方がないのだ。
ということで、魚が全然釣れないのは面白くないので、ルアーで釣るのは一旦諦め、エサ釣りで、近くの川にブラックバスを釣りに行くことにしました。
目次
餌でブラックバスを釣る仕掛け
僕が使った仕掛けは下の図みたいな感じです。
ちゃんと調べた仕掛けなので、ブラックバスが釣れるはず。
イラストレーター使って描いてみた。なかなか良い出来。
釣具屋さんにも同じような竿と仕掛けが売ってます。
ミミズの餌釣りで釣れたお魚たち
さて、いよいよブラックバスを釣るぞ!!
とミミズを餌にして、頑張ってみた。
魚が跳ねてるので、跳ねてるとこらへんに投げてみたら、釣れたのが以下の魚さん。
ニゴイ(そもそも釣り慣れてないので何の魚かわからない。調べた感じ多分ニゴイ。)
ミミズを使って釣れたお魚。
ネットで検索してみたところ、どうやらニゴイという魚の小さいやつらしい。
大きく育つと全長60cmにもなる。
ニゴイはコイ科・カマツカ亜科。
雑食性で、小魚も食べる魚(英語でフィッシュイーター)だし、ミミズも食べるし、ルアーでも釣れるお魚。
漢字で書くと似鯉(にごい)。
大きくなると見た目は立派でコイっぽいらしい。
今回釣れた小さいやつは、カマツカ亜種というだけあって、カマツカって魚の顔にすごい似てる気がする。
(ルアーでも釣れるのか。んじゃルアーでニゴイもブラックバスも釣れないのは、やはり腕に問題があるらしい。)
ニゴイが釣れた場所近くで釣りをすると小さいニゴイばっかり釣れる。
ニゴイ
ニゴイ
ニゴイ
ようやくブラックバス
ニゴイ釣ってた場所と少し違う場所に投げると、このブラックバスも釣れました。
小さいニゴイと比べると引きがすごかったです。このブラックバスも小さいけどニゴイよりは大きかった。
しかし同じお魚でも、なぜか、やはりブラックバスが釣れると嬉しい。
スズキ目・サンフィッシュ科オオクチバス属を総称してブラックバスという。
日本にはオオクチバスとコクチバスが繁殖している。
特定外来魚に指定されていて生きたままの移動、飼育が禁止されている。
大きく育つと全長60cmにもなる。
獰猛な肉食性で、小魚も食べる魚(英語でフィッシュイーター)で、ルアー釣りで大人気なお魚。
英語で書くとBlack bass
コメントを残す